top of page
このたび、石川県能登地方で発生した、令和6年1月の能登半島地震および9月の能登豪雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の皆様の安全と、一日も早い復旧・復興を心よりお祈り致します。
衛生検査・環境分析事業部
安心・安全をサポート
安心・安全を最小限のコストで実現するサポートを致します
●赤痢・サルモネラ・チフス・パラチフスA・腸管出血性大腸菌全て、
ぎょう虫検査、コレラ、カンピロバクター、黄色ブドウ球菌等 多数扱っております。
●国立感染症研究所「輸送マニュアル」に準じた方法で行います。
●検査キット送付及び検査報告は、提携先 埼玉県登録衛生検査所、第91号にて行います。
検査サービスの流れ
本スクリーニング検査サービスのお申し込み
(FAXまたはメール)
• お申し込みの確定、検体採取また梱包集荷方法等
の説明資料のご送付
• 検査採取キット及び放送郵送パックのご送付
• 検査実施また報告書作成
• 検査結果報告
検査項目及び検査費用
250円(税別)
赤痢・サルモネラ・チフス・パラチフスA・腸管出血性大腸菌O-157
*およそ70%網羅
350円(税別)
上記Aセット+腸管出血性大腸菌O-26 O-111 O-128
O-157を含む *およそ90%網羅
450円(税別)
上記Aセット+腸管出血性大腸菌50種類
O-157を含む *100%網羅
3,000円~(税別)
ノロウイルスは潜伏期間は48時間(2日)です。
緊急を要する検査ですので冬季のノロウイルス感染期は無休体制にて即日報告を行っております。
3,000円~(税別)
1,500円~(税別)
厨房やフロアなどの目に見えない細菌の汚染を把握しましょう。
作業動線でドアノブや冷蔵庫の取手などに拭き取り検査を行って、通常の作業でどの程度汚染があるか知ることができます。
bottom of page